雪国の囲炉裏カタログ〜いろりで学ぶ〜
今では、一般家庭でほとんど見かけなくなった囲炉裏。雪国文化の残る雪国観光圏(※)には各地で囲炉裏が現存しており、そこでいろいろな体験ができるんです。囲炉裏を囲んで語り合ったり、囲炉裏で食べたり、囲炉裏で学んだり…。もっとたくさんの人に、雪国の囲炉裏を楽しんでもらいたい!そこでこの記事では、実際に囲炉裏を体験できる全37スポットを「食す」「学ぶ」「囲む」の3つのカテゴリーに分けてご紹介します♪
いろりで食す… こちらへ
いろりで学ぶ… この記事
いろりを囲む… こちらへ
※雪国観光圏とは、雪国文化を共有する新潟県魚沼市、南魚沼市、湯沢町、十日町市、津南町、群馬県みなかみ町、長野県栄村の3県7市町村にまたがる広域連携です。
〜いろりで学ぶ〜
囲炉裏は古くから雪国の人々の生活の中心でした。そんな歴史や民俗を学べるスポットをご紹介!
15.猿ヶ京ホテル
みなかみ町/TEL 0278-66-1101
館内にあるみそ蔵では、囲炉裏を囲んで大女将が土地の言葉で民話を聞かせてくれる。
16.湯沢町歴史民俗資料館 「雪国館」
湯沢町/TEL 025-784-3965
川端康成「雪国」の世界に触れることのできる資料館。ロマン溢れる世界に思いを馳せてみては。
17.目黒邸
魚沼市/TEL 025-797-3220
囲炉裏にまつわる歴史や当時の暮らしなどを説明してくれる。現在でも火が焚かれている。
18.津南町歴史民俗資料館
津南町/TEL 025-765-2882
指定文化財の保存民家では、週に一回、晴れた日の午前中に囲炉裏の火を焚いている。
19.まつだい郷土資料館
十日町市/TEL 025-597-2138
精巧に再現された入母屋欅造り農家。ノスタルジックな空間で松代地域の歴史や文化を体感できる。
20.十日町市博物館
十日町市/TEL 025-757-5531
かつての情景として囲炉裏を囲み、はた織りに励む様子を展示している。