旅先でその地域の歴史を知ると、なんだかいい旅をしている気分になる。 「大地の芸術祭」※の里として知られる越後妻有。大きな窓枠のようなフレームと、揺れるカーテンが特徴的な「たくさんの失われた窓のために」は、人気作品のひとつ

キャンプというと、バーベキューにビールかワインが定番の組み合わせだが、日本酒ではいけないだろうか? そう考えて、料理とお酒のペアリングのエキスパートである、松之山温泉の旅館「酒の宿 玉城屋」のご主人で酒ソムリエの山岸裕一

みなかみ町では森林資源を有効活用してアロマオイルを作っている夫婦がいます。この資源は放置されていたり、処分されてしまうようなもの。この地域資源を製品に変えて、住む人や訪れた人が利用して、また訪れるようなサスティナブルな観

我々の先祖は古くから自然と共生し、自然とともに暮らしてきた。現在、SDGsやサスティナビリティが叫ばれるが、この地に住む人々は縄文時代からそれを実践してきた。津南町の農と縄文の体験実習館「なじょもん」を訪ねて、苗場山麓ジ

日常から離れて緑につつまれると、心身の力みが抜けてリラックスしてくる。もちろんそれだけでも贅沢な時間だけれど、せっかくならもっと、まったりしてみよう。というわけで、津南町で森林セラピーガイドをしている岡村昌幸さんに、ガイ

魚野川の川べり「泉」と呼ばれる場所に「八海山泉ヴィレッジ」はある。その地名通り清らかな水が湧き出る森と水に囲まれた静寂な土地だ。霊峰八海山の頂に源を発する雪解け水がなだらかな扇状地を伏流し湧き上がったものだ。 「泉ガーデ

雪国観光圏イベントカレンダー[2021.7-2021.9] 雪国観光圏(※)の2021年7月〜2021年9月のイベントをご案内します。この春のおでかけ予定は決まっていますか?まだの方はこちらのイベント情報からどうぞ。 ※

雪国の人にとって春は一年でいちばん待ちわびた季節。 田んぼの水路を流れる清水は春の光を浴びてきらめき、 フキノトウが残雪の間から姿を見せ、 山々は木々の新緑と山桜に覆われる…。 見渡す限り白の世界だった風景が、 まるで幻

「魚沼の里」の奥の方にひっそり佇む古民家風の建物、そこが「そば屋 長森(ながもり)」だ。低いくぐり戸をしゃがんで通り、昔ながらの広い土間に足を入れる。 中に入ると、囲炉裏のある板の間、太い梁と高い天井…聞けば、古民家を移

雪国観光圏イベントカレンダー[2021.4-2021.6 ] 雪国観光圏(※)の2021年4月〜2021年6月のイベントをご案内します。この春のおでかけ予定は決まっていますか?まだの方はこちらのイベント情報からどうぞ。

Top